fc2ブログ
topimage

2023-09

ご無沙汰しております。 - 2014.12.15 Mon

気が付けば すっかり季節は冬でした。
一体何が忙しかったのか自分でも分かりませんが
きっと何かが忙しかったのだと思います……ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

久しぶりのブログ、本日はブライスさんから外れますが
宜しければお付き合い下さいませ〜!



今年になって(実際は昨年か?)新しい事を始めています。
なんと! リアル ペット フィギュア作家のlapiちゃんと
コラボ作品を作らせて貰っているんです! まあ、8割はlapiちゃんのお仕事ですがね……。

お客様からご依頼ペットのフィギュアを、季節飾りとしてアレンジデザインを担当。
とにかくlapiちゃんの作るフィギュアは物凄くクオリティーが高く、それに見合う
デザインに出来るか緊張の日々を過ごしています。

昨年のXmasとお正月バージョンも少しお手伝いしたんですが
有難い事にお声掛け頂けたので、今年はハロウィンからガッツリとデザイン企画を
させて頂きました(ὸ⍸ό)✧

20141214232127f48.jpg
ちょ〜めんこい💕シーズー君。
(試作段階にて撮影。無事オーナー様が決まりましたが掲載させて頂きました)
季節物は数が集中するため通常フィギュアの様な作り込みが
出来ないとlapiちゃんは言いますが、それでこのリアルさ……まじ脱帽す。

十月上旬にハロウィンのご注文分は納品出来ましたが、そのままXmasバージョンの予約がスタート。
ハロウィンをアレンジしながらXmasの試作……頭の中はそこそこパニックでした?(・_・;?

それも先日、無事に納品。
(まだ本家ブログでのご紹介がまだなのですが、ちょっとフライングします)

201412142317088f7.jpg
リボンロゼットの中心にペットのお顔……すっげえ可愛いです!(加工画像を一足先にお借りします)
これまたリアルな作り込みでした。流石は巨匠なのです。

ワイヤーツリーとロゼットのセットでXmasっぽいデザインにしたのでした。
全貌はlapiちゃんがブログ紹介後に機会があればさせて下さいませ。

これで大波を乗り越えた! なのですが、実は現在「桃の節句」バージョンの予約受付中。
ロゼットを作りながら桃の花と睨めっこ……完全に頭はパンクしましたよ〜。
それが終わってから一息付けるのかと思っています。


今年の夏から準備を始めた企画コラボ。緊張もしますが凄く刺激になる経験です。
何だかとっても楽しませて頂いているbobbinで〜す‼︎



スポンサーサイト



久しぶりの「ミニチュアもどきHow To」を。 - 2014.05.08 Thu

本日は、ちらりと質問があったキャンドルと燭台のHow Toを。

教えて頂いた作り方なので、bobbinの適当解釈が
炸裂してるかもしれませんが御了承下さいませ〜!


用意するもの
・一般的な綿棒
・白の地巻きワイヤー24番
・アクリル絵の具 白と茶
・赤の羊毛 少々

では、始めます!
20140402115736dc9.jpg
これで燭台がほぼ完成。後はお好みで色付けをして下さい。
(bobbinは全体を白絵の具で塗ってから茶色で少しサビ感を付けました)

キャンドルは簡単です。
小さな米型に丸めた羊毛を2cm位でカットした綿棒の先にボンドで止めるだけ!

201404021157342b0.jpg

出来上がりのサイズ感はブライスさんの手に丁度良いと思われます。(使い回し画像で失礼します)
2014031821450225a.jpg

とっても簡単ですので、皆様も是非たくさん作って楽しんで下さいませ〜ヾ(●´∀`●)ノ゛

羽生結弦くんとは何者ぞ? - 2014.04.25 Fri

今日はブライスから離れて最近気になってしょうがないお話を。
今更感バリバリの五輪ネタで失礼します!



皆様御存知 ソチオリンピック 金メダリスト 羽生結弦くん。
爽やかですねぇ………..φ(-ω-。`) 何か照れるっつーの。
20140423132433cf1.jpg

正直な事を申しますと、私が彼を知ったのはオリンピック代表に選ばれた前後。
随分とスタイルが良い子だなぁと印象は残ったものの、もっぱら私の関心を引いていたのは
同時期に知った氷上の哲学者こと町田選手だったのです。

20140423151701b88.jpg

ネット上では町田君が発したコメントを元に町田語録なるまとめが飛び交い
乗せられるままそれに目を通した所で凡人である私には一切理解出来ずΣ(゚д゚lll)

「うわぁ。どうしたこの子」「良く言えば個性的。悪く言えばウザ……」と、最初は思いっきり引きましたね。
しかーし! 余りに突き抜けたコメントをしているマッチーを見せつけられているうちにですね
「意味が解らな過ぎて、ツボった!」と、bobbinの心は鷲摑みされて行ったのでした。

女子の(特に真央ちゃん)競技は、TV放映があれば当然ながら応援していましたが、そんなこんなで
おかしな方向から初めて男子フィギュアに興味を持ったソチオリンピック。

こりゃ楽しみだψ(`∇´)ψ 
まっちーよ。その裸体に絡み付けた火の鳥を大舞台で解放するが良いさ!

(町田語録 参照)

そう意気込んでいたものの、わたくし時差に争う事も無く睡魔に負けてしまった正真正銘のにわかファン。
団体を見逃し、あの世紀の瞬間すら朝のニュースで知ったのでございます。

20140424003241a0c.jpg
 女性「えぇぇぇ! リアルで見てないの⁉︎」
bobbin「………………まっこと申し訳ない」




今回は自分でも驚く程長くなってしまったので、続きはたたみます。

この先も画像、文章が多いです。
お時間がある時に覗いて下さいませ〜!


神の手仕事。 - 2014.04.10 Thu

遅ればせながらTOP画像を一新しました。

加工し過ぎて元が判りにくくなっていますが
人気作家様であるみゅこれさんのドレスを使わせて頂きました!
(みゅこれさん、事後報告でごめんなさいm(_ _)m)

201403201442480b0.jpg
上手く全身が撮れなかった重ね重ねごめんなさい m(_ _)m

細部までのこだわり。仕上げの丁寧さ。個性あるデザイン。
どこを見てもため息が出る作品、まさに神技です!

私が神と崇めるみゅこれさんがオリジナルで作ってくれたこのドレス
世界に一枚(だと思う?) bobbinの超〜〜〜自慢なのです(ὸ⍸ό)✧
今度フォトを写す時はキッチリ全身をおさめたいと思いマッス!


さてさて。
この様な素敵ドレスの後は勇気がいりますが、bobbinが作りましたOFもついでに……。

20140318214456bf2.jpg

前々回のミニチュア紹介の時にチラ見えしていたフリルギャザーのOP。至って簡単なデザインです。
柄合わせは派手になりましたが、まぁbobbinの好みと言うことで……。

髪飾りはロゼットアレンジ。
201403182144565b5.jpg
今更感はありますがロゼット作りが楽しいですわ(≧∇≦)

ミディさんもお揃で。
20140318214459b93.jpg

腰周りがモタついてしまった。
やっぱりこのサイズは苦手の様です。

撮り貯めたフォトはこれにて終了。
ブログ冬眠中こんな物達を作って遊んでいました。もちろん一人遊びですがね!
イベントなどに行けない身としての苦肉の策から生まれた雑貨なのでしたm(_ _)m



今日から始める雑貨店。 - 2014.03.30 Sun

大袈裟なタイトルで始めましたが、手作りしたミニチュアもどきを
雑貨屋さん風に並べてみたと言うだけです。
ーーーー大変失礼致しました。

それでは始めさせて頂きます!

今日は大好きなあの方へのプレゼントを探しに。
おかしな街の路地裏に気になるshopを見つけました。
201403201442531fc.jpg


中には所狭しと並んだ雑貨達。
アンティークと言うよりはジャンク寄りの様ですが、ここはbobbinの好みでございます。
20140320144249d2f.jpg


新作はこの棚にあるらしい。
20140320144247544.jpg
どれも欲しくて迷ってしまいますが、あの方へのプレゼントは決まりました! 喜んでくれるかな?



な〜んて事をして遊びましたヾ(●´∀`●)ノ゛
まだまだボリュウムは足りないですね。頑張っていろいろ増やせたら良いなぁと思ってます!



ではでは前回に引き続きミニチュアもどきの紹介を。
今暫くお付き合い下さいませね!

麻の玉巻きと糸立て。
20140318214556218.jpg
玉巻きの規則を理解するのに偉く時間がかかってしまった。私の読解力が無いだけですが。
糸立ても細い細工棒から切り出して、土台は木のくるみボタンを使ってます。
ハサミは百均で買ったミニパーツをリペイントしただけ。

これはプリンタートレイ。のつもりです。
201403182145564af.jpg
これはもう少し大きくても良かったみたいです。bobbinの適当工作は今年も健在でございます!


私がミニチュアを作る時は手身近にある材料を使う事が多いです。
難しい作業もしていません。って言うか、高度な事は出来ません。
そう言って完全なる自己満足を楽しんでいるので、所詮はもどき作品止まりなんですよね。


長々と有り難うございましたm(_ _)m








NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ようこそ!

プロフィール

Bobbin

Author:Bobbin
初めまして、ぼびんと申します。
私が気になるものや好きな物を、ちょっとずつ紹介していきたいと思います。

あと手作りもしてますので、それも少しづつ…。

カテゴリ

はじめまして。 (1)
ブライス コレクション。 (21)
ミニチュアもどき。 (9)
ドルハもどき。 (5)
好きなもの達。 (7)
気持ちを伝える手づくり。 (2)
これ良いね! (2)
気ままにハンドメイド。 (3)
小さな森の物語。 (1)
雑記 (6)

最新記事

最新コメント

素敵サイト様 (順不同)

テンプレート配布元様

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

宜しくお願いしまーす!

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

最新トラックバック