久しぶりの「ミニチュアもどきHow To」を。 - 2014.05.08 Thu
本日は、ちらりと質問があったキャンドルと燭台のHow Toを。
教えて頂いた作り方なので、bobbinの適当解釈が
炸裂してるかもしれませんが御了承下さいませ〜!
用意するもの
・一般的な綿棒
・白の地巻きワイヤー24番
・アクリル絵の具 白と茶
・赤の羊毛 少々
では、始めます!

これで燭台がほぼ完成。後はお好みで色付けをして下さい。
(bobbinは全体を白絵の具で塗ってから茶色で少しサビ感を付けました)
キャンドルは簡単です。
小さな米型に丸めた羊毛を2cm位でカットした綿棒の先にボンドで止めるだけ!

出来上がりのサイズ感はブライスさんの手に丁度良いと思われます。(使い回し画像で失礼します)

とっても簡単ですので、皆様も是非たくさん作って楽しんで下さいませ〜ヾ(●´∀`●)ノ゛
教えて頂いた作り方なので、bobbinの適当解釈が
炸裂してるかもしれませんが御了承下さいませ〜!
用意するもの
・一般的な綿棒
・白の地巻きワイヤー24番
・アクリル絵の具 白と茶
・赤の羊毛 少々
では、始めます!

これで燭台がほぼ完成。後はお好みで色付けをして下さい。
(bobbinは全体を白絵の具で塗ってから茶色で少しサビ感を付けました)
キャンドルは簡単です。
小さな米型に丸めた羊毛を2cm位でカットした綿棒の先にボンドで止めるだけ!

出来上がりのサイズ感はブライスさんの手に丁度良いと思われます。(使い回し画像で失礼します)

とっても簡単ですので、皆様も是非たくさん作って楽しんで下さいませ〜ヾ(●´∀`●)ノ゛
スポンサーサイト